Japanese: 渡す

Japanese verb '渡す' conjugated

Verb class

Godan

Glossary lookup

watasu
わたす
渡す

Nonpast Indicative

Affirmative

Plainwatasu
Politewatashimasu

Negative

Plainwatasanai
Politewatashimasen'

Affirmative

Plainわたす
Politeわたします

Negative

Plainわたさない
Politeわたしません

Affirmative

Plain渡す
Polite渡します

Negative

Plain渡さない
Polite渡しません

Past Indicative

Affirmative

Plainwatashita
Politewatashimashita

Negative

Plainwatasanakatta
Politewatashimasen' deshita

Affirmative

Plainわたした
Politeわたしました

Negative

Plainわたさなかゝた
Politeわたしません でした

Affirmative

Plain渡した
Polite渡しました

Negative

Plain渡さなかゝた
Polite渡しません でした

Volitional

Affirmative

Plainwatasou
Politewatashimashou

Negative

Plainwatasumai
Politewatashimasumai

Affirmative

Plainわたそう
Politeわたしましょう

Negative

Plainわたすまい
Politeわたしますまい

Affirmative

Plain渡そう
Polite渡しましょう

Negative

Plain渡すまい
Polite渡しますまい

Presumptive

Affirmative

Plainwatasu darou
Politewatasu deshou

Negative

Plainwatasanai darou
Politewatasanai deshou

Affirmative

Plainわたす だろう
Politeわたす でしょう

Negative

Plainわたさない だろう
Politeわたさない でしょう

Affirmative

Plain渡す だろう
Polite渡す でしょう

Negative

Plain渡さない だろう
Polite渡さない でしょう

Past Presumptive

Affirmative

Plainwatashita darou
Politewatashita deshou

Negative

Plainwatasanakatta darou
Politewatasanakatta deshou

Affirmative

Plainわたした だろう
Politeわたした でしょう

Negative

Plainわたさなかゝた だろう
Politeわたさなかゝた でしょう

Affirmative

Plain渡した だろう
Polite渡した でしょう

Negative

Plain渡さなかゝた だろう
Polite渡さなかゝた でしょう

Continuative (te-form)

Affirmative

Polite Iwatashite
Politewatashimashite

Negative

Polite Iwatasanai de
Polite IIwatasanakute
Politewatashimasen' de

Affirmative

Polite Iわたして
Politeわたしまして

Negative

Polite Iわたさない で
Polite IIわたさなくて
Politeわたしません で

Affirmative

Polite I渡して
Polite渡しまして

Negative

Polite I渡さない で
Polite II渡さなくて
Polite渡しません で

Continuative (ren'youkei)

Affirmative

watashi

Affirmative

わたし

Affirmative

渡し

Progressive

Affirmative

watashite iru

Affirmative

わたして いる

Affirmative

渡して いる

Imperative

Affirmative

Abruptwatase
Plainwatashinasai

Negative

Abruptwatasuna
Plainwatashinasaru na

Affirmative

Abruptわたせ
Plainわたしなさい

Negative

Abruptわたすな
Plainわたしなさる な

Affirmative

Abrupt渡せ
Plain渡しなさい

Negative

Abrupt渡すな
Plain渡しなさる な

Request

Affirmative

Polite Iwatashite kudasai
Polite IIowatashi kudasai
Honorificowatashi nasaimase

Negative

Polite Iwatasanai de kudasai
Honorificowatashi nasaimasu na

Affirmative

Polite Iわたして ください
Polite IIおわたし ください
Honorificおわたし なさいませ

Negative

Polite Iわたさない で ください
Honorificおわたし なさいます な

Affirmative

Polite I渡して ください
Polite IIお渡し ください
Honorificお渡し なさいませ

Negative

Polite I渡さない で ください
Honorificお渡し なさいます な

Provisional

Affirmative

wataseba

Negative

watasanakereba

Affirmative

わたせば

Negative

わたさなければ

Affirmative

渡せば

Negative

渡さなければ

Conditional

Affirmative

Plainwatashitara
Politewatashimashitara

Negative

Plainwatasanakattara
Politewatashimasen' deshitara

Affirmative

Plainわたしたら
Politeわたしましたら

Negative

Plainわたさなかゝたら
Politeわたしません でしたら

Affirmative

Plain渡したら
Polite渡しましたら

Negative

Plain渡さなかゝたら
Polite渡しません でしたら

Alternative

Affirmative

Plainwatashitari
Politewatashimashitari

Negative

Plainwatasanakattari
Politewatashimasen' deshitari

Affirmative

Plainわたしたり
Politeわたしましたり

Negative

Plainわたさなかゝたり
Politeわたしません でしたり

Affirmative

Plain渡したり
Polite渡しましたり

Negative

Plain渡さなかゝたり
Polite渡しません でしたり

Potential

Affirmative

wataseru

Affirmative

わたせる

Affirmative

渡せる

Passive / Respectful

Affirmative

watasareru

Affirmative

わたされる

Affirmative

渡される

Causative

Affirmative

watasaseru

Affirmative

わたさせる

Affirmative

渡させる

Causative Passive

Affirmative

watasaserareru

Affirmative

わたさせられる

Affirmative

渡させられる

Honorific

Affirmative

Infinitive Iowatashi ni naru
Infinitive IIowatashi nasaru

Affirmative

Infinitive Iおわたし に なる
Infinitive IIおわたし なさる

Affirmative

Infinitive Iお渡し に なる
Infinitive IIお渡し なさる

Humble

Affirmative

Infinitive Iowatashi suru
Infinitive IIowatashi itasu

Affirmative

Infinitive Iおわたし する
Infinitive IIおわたし いたす

Affirmative

Infinitive Iお渡し する
Infinitive IIお渡し いたす

Kanji

The Kanji symbols related to the verb are shown below. The small numbers indicated the order of the strokes.

Translations

watasu

Additional Information

Godan

Sample Sentences

  • マーチンは命数つきて、ちょうどその日の晩に死んだ。ミス・ジョウリフは恐ろしく気を落としていたよ。というのは彼女は睡眠薬を与えすぎたのじゃないかと思ったからだ。エニファーは彼が睡眠薬を飲みすぎたのだと彼女に言い、彼女は自分が間違って渡したのでないかぎり、彼が薬を手に入れるはずがないと考えたのだ。エニファーが死亡証明書を書いたので死因審問はなかった。しかしそのおかげでわれわれは見知らぬ男のことを忘れてしまい、思い出したときは、もう捜そうにも手遅れになっていた。もちろん男が病人の頭から生まれた幻じゃないとすれば、なんだけれど。他には誰も見ていないし、手がかりはウエーブした髪の毛だけだ。男はマーチンにアナスタシアを思い起こさせたという [...] (The Nebuly Coat)
  • [...] ヴュー・ロッジに配達した手紙の中に、恐ろしいほど興味をそそる封筒が一通混じっていた。垂れ蓋の上に宝冠模様が黒く小さく押され、表には「カラン、ベルヴューロッジ、エドワード・ウエストレイ様」と太い読みやすい字で書かれていた。それだけではない。左下の隅には「ブランダマー」という署名がはいっていたのだ。たった一語ではあるが、それはあまりにも神秘的な意味に満ち、アナスタシアは胸をときめかせながら手紙を叔母に渡し、建築家の朝食と一緒に上の階へ持って行ってもらった。 (The Nebuly Coat)
  • 「分からなかったんだよ」彼はおどおどと言った。「きみがここに長く住みつづけ、こうした話にも強い関心を抱くようになるかどうか。わたしは自分で絵を買い取ろうと思っていたんだ。ここに置いておけるように。ミス・ユーフィミアにお金を贈り物として渡すのはだめなんだ。絶対受け取ろうとしないからね。彼女のことはよく知っているから分かるのさ。でも絵と引き替えに二十ポンドを差出し、これからもずっとここに置いたままで、お金ができたときに買い戻せるんだと教えてやれば、天の恵みとその申し出に飛びつくだろう」 (The Nebuly Coat)
  • [...] 「もの」ということばに重々しい包括的意味をこめた――「たいてい人間によくない影響を与えるの。私たちにとって貴族であり金持ちであることがよいことなら、神様はきっとわたしたちをそういう境遇につけてくださるわ。でも自分が貴族であることを証明するなんて、白昼夢にふけったり易を見てもらうようなものよ。偶像崇拝は罪深い魔術みたいなものね。そこに神様の祝福はないわ。わたし、マーチンの書類をミスタ・シャーノールに渡したことを、これからずっと後悔する。自分で調べるなんてとても耐えられそうになかったし、もしかしたら小切手みたいな貴重なものが混じっているかもしれないと思って渡したんだけど。さっさと燃やしてしまえばよかった。ミスタ・シャーノールは全部読み終わるまで捨てるつもりはないと言っている。あんなもの、マーチンにとって祝福でも何でもなかった。あのお二人も魔力に惑わされなければいいけど」 (The Nebuly Coat)
  • [...] そういう境遇につけてくださるわ。でも自分が貴族であることを証明するなんて、白昼夢にふけったり易を見てもらうようなものよ。偶像崇拝は罪深い魔術みたいなものね。そこに神様の祝福はないわ。わたし、マーチンの書類をミスタ・シャーノールに渡したことを、これからずっと後悔する。自分で調べるなんてとても耐えられそうになかったし、もしかしたら小切手みたいな貴重なものが混じっているかもしれないと思って渡したんだけど。さっさと燃やしてしまえばよかった。ミスタ・シャーノールは全部読み終わるまで捨てるつもりはないと言っている。あんなもの、マーチンにとって祝福でも何でもなかった。あのお二人も魔力に惑わされなければいいけど」 (The Nebuly Coat)
  • 彼は一度窓から見たことのある、床が砂でざらざらしている部屋にいた。奥行きがあって天井が低く、屋根には重い梁が渡されている。向こう端には暖炉があり、くすぶる火の上に薬罐がつるされていた。一方の隅にはフィドルを弾く老人が腰かけ、その旁らにあのクレオールの女が立って歌っていた。部屋の中にはテーブルが数台置かれ、後ろの長椅子には十人ほどの男が座っていた。若い者は一人もなく、ほとんどはとうに人生の盛りを過ぎている。顔は日焼けしてマホガニー色になっていた。ある者は耳飾りをし、白髪の揉み上げを奇妙な具合にカールさせていた [...] (The Nebuly Coat)
  • 彼女はわかったと頷き、金集めが終わると盲目の男に金を渡し、伴奏を頼んだ。 ~~~ 何連もある長いバラッドで、次のようなリフレーンがついていた。 (The Nebuly Coat)
  • 彼は一呼吸置いた。最初、誰かが返事をしたような気がした――聖歌隊席で人々が囁き交わすのを聞いたような気がした。しかしそれは自分の声のこだまでしかなかった。自分の声が柱から柱、アーチからアーチへと投げ渡され、弱ってゆき、ランタンで「シャーノール!シャーノール!」というむせび泣きに変わったにすぎない。 (The Nebuly Coat)
  • 「わたしがどこかへ行って連絡が途絶えたり、もしものことがあった場合は、すぐマーチン・ジョウリフの書類を押さえろ。自分の部屋に持って行って鍵をかけ、なくさないようにするんだ。わたしが望んだことだと言えば、ミス・ジョウリフが渡してくれるだろう。火事とかで焼失しないようよく注意するんだ。じっくり読んで自分の結論を下すがいい。赤い小さな手帳にはわたしのメモが書いてある」 ~~~ (The Nebuly Coat)
  • [...] ここ数週間のあいだ、彼女と同じ部屋にいるときはほとんど片時も彼女から目を離さなかった事実を考慮しなかった。これでときどき目が合わなかったとしたらそのほうが可笑しいというべきだろう。じっと見つめられると、ふとその視線のほうを振りむいてしまうという例の衝動に彼女はたまに従わざるを得なかったのだから。あの目は間違いなく僕を誘っていた、と彼は考えた。それにもらい物なんですと、何気なく言ってスズランの花束を渡したときは嬉しそうに受け取ってくれた。本当は彼女のためにカリスベリで特別に買ってきたのだけれど。しかしこれも彼女にとっては断りがたかったのだと考えるべきである。大体断ることなどできるだろうか。そんな状況で礼とともにスズランを受け取らない娘がいるだろうか。断ればお高くとまっていると思われるだろう。断ることで、親切からしてくれた行為に誤った、妙な意味合いを与えてしまうかも知れない。うん、スズランをあげた [...] (The Nebuly Coat)

Cite this page

  • Harvard Referencing: Verbix 2025, Japanese verb '渡す' conjugated, Verbix, viewed 6 Apr 2025, <https://verbix.com/webverbix/japanese/渡す>
  • APA Referencing: Verbix (2025, Apr 6) Japanese verb '渡す' conjugated. Verbix Verb Conjugator. Retrieved from https://verbix.com/webverbix/japanese/渡す
Report an error