Glossary lookup
katameru
かためる
固める
Nonpast Indicative
Affirmative
Plain | katameru |
Polite | katamemasu |
Negative
Plain | katamenai |
Polite | katamemasen' |
Past Indicative
Affirmative
Plain | katameta |
Polite | katamemashita |
Negative
Plain | katamenakatta |
Polite | katamemasen' deshita |
Negative
Plain | かためなかゝた |
Polite | かためません でした |
Negative
Plain | 固めなかゝた |
Polite | 固めません でした |
Volitional
Affirmative
Plain | katameyou |
Polite | katamemashou |
Negative
Plain | katamemai |
Polite | katamemasumai |
Presumptive
Affirmative
Plain | katameru darou |
Polite | katameru deshou |
Negative
Plain | katamenai darou |
Polite | katamenai deshou |
Affirmative
Plain | かためる だろう |
Polite | かためる でしょう |
Negative
Plain | かためない だろう |
Polite | かためない でしょう |
Affirmative
Plain | 固める だろう |
Polite | 固める でしょう |
Negative
Plain | 固めない だろう |
Polite | 固めない でしょう |
Past Presumptive
Affirmative
Plain | katameta darou |
Polite | katameta deshou |
Negative
Plain | katamenakatta darou |
Polite | katamenakatta deshou |
Affirmative
Plain | かためた だろう |
Polite | かためた でしょう |
Negative
Plain | かためなかゝた だろう |
Polite | かためなかゝた でしょう |
Affirmative
Plain | 固めた だろう |
Polite | 固めた でしょう |
Negative
Plain | 固めなかゝた だろう |
Polite | 固めなかゝた でしょう |
Continuative (te-form)
Affirmative
Polite I | katamete |
Polite | katamemashite |
Negative
Polite I | katamenai de |
Polite II | katamenakute |
Polite | katamemasen' de |
Affirmative
Polite I | かためて |
Polite | かためまして |
Negative
Polite I | かためない で |
Polite II | かためなくて |
Polite | かためません で |
Negative
Polite I | 固めない で |
Polite II | 固めなくて |
Polite | 固めません で |
Continuative (ren'youkei)
Affirmative
katame
Affirmative
かため
Affirmative
固め
Progressive
Affirmative
katamete iru
Affirmative
かためて いる
Affirmative
固めて いる
Imperative
Affirmative
Abrupt | katamero; katameyo |
Plain | katamenasai |
Negative
Abrupt | katameruna |
Plain | katamenasaru na |
Affirmative
Abrupt | かためろ; かためよ |
Plain | かためなさい |
Negative
Abrupt | かためるな |
Plain | かためなさる な |
Affirmative
Abrupt | 固めろ; 固めよ |
Plain | 固めなさい |
Request
Affirmative
Polite I | katamete kudasai |
Polite II | okatame kudasai |
Honorific | okatame nasaimase |
Negative
Polite I | katamenai de kudasai |
Honorific | okatame nasaimasu na |
Affirmative
Polite I | かためて ください |
Polite II | おかため ください |
Honorific | おかため なさいませ |
Negative
Polite I | かためない で ください |
Honorific | おかため なさいます な |
Affirmative
Polite I | 固めて ください |
Polite II | お固め ください |
Honorific | お固め なさいませ |
Negative
Polite I | 固めない で ください |
Honorific | お固め なさいます な |
Provisional
Affirmative
katamereba
Negative
katamenakereba
Affirmative
かためれば
Negative
かためなければ
Affirmative
固めれば
Negative
固めなければ
Conditional
Affirmative
Plain | katametara |
Polite | katamemashitara |
Negative
Plain | katamenakattara |
Polite | katamemasen' deshitara |
Negative
Plain | かためなかゝたら |
Polite | かためません でしたら |
Negative
Plain | 固めなかゝたら |
Polite | 固めません でしたら |
Alternative
Affirmative
Plain | katametari |
Polite | katamemashitari |
Negative
Plain | katamenakattari |
Polite | katamemasen' deshitari |
Negative
Plain | かためなかゝたり |
Polite | かためません でしたり |
Negative
Plain | 固めなかゝたり |
Polite | 固めません でしたり |
Potential
Affirmative
katamerareru
Affirmative
かためられる
Affirmative
固められる
Passive / Respectful
Affirmative
katamerareru
Affirmative
かためられる
Affirmative
固められる
Causative
Affirmative
katamesaseru
Affirmative
かためさせる
Affirmative
固めさせる
Causative Passive
Affirmative
katamesaserareru
Affirmative
かためさせられる
Affirmative
固めさせられる
Honorific
Affirmative
Infinitive I | okatame ni naru |
Infinitive II | okatame nasaru |
Affirmative
Infinitive I | おかため に なる |
Infinitive II | おかため なさる |
Affirmative
Infinitive I | お固め に なる |
Infinitive II | お固め なさる |
Humble
Affirmative
Infinitive I | okatame suru |
Infinitive II | okatame itasu |
Affirmative
Infinitive I | おかため する |
Infinitive II | おかため いたす |
Affirmative
Infinitive I | お固め する |
Infinitive II | お固め いたす |
Kanji
The Kanji symbols related to the verb are shown below. The small numbers indicated the order of the strokes.
Verbs conjugated like katameru
abareru,
abiru,
abisekakeru,
abiseru,
aburajimiru,
abureru,
aeru,
afurederu,
afureru,
agameru,
agametateru,
agerareru,
ageru,
aguneru,
aimamieru,
aimiru,
aishiaisareru,
aitazusaeru,
akachakeru,
akajimiru, etc. (List truncated at 20 verbs)
Additional Information
Ichidan
Sample Sentences
-
オルガン奏者は深呼吸した。 「ああ、外に出るとせいせいするな――連中の小うるさい文句から解放されて。もったいぶったろくでなしの主任司祭や、偽善者のジョウリフや、知ったかぶりのお医者様から解放されて!地下納骨所をセメントで固めるなんて、どうして無駄なことに金を使いたがるのだ?病原菌をほじくり返すだけのことじゃないか。おまけにパイプオルガンには一銭も使おうとしない。ファーザー・スミス(註 十七世紀のオルガン制作者)のオルガンには一ペニーも金をかけようとしない。渓流のように清らかで美しい音を出すというのに。まったくひどすぎる!白鍵は痛々しいほどすり減っているし、鍵盤のあいだに溝ができて木肌が見えているんだ。足鍵盤は短すぎてぼ [...]
(The Nebuly Coat)
-
[...] ることなく法廷をあとにした。気を持たせるような振る舞いはどんなに些細なものも何一つしていない。失礼なのは覚悟の上で、ああいう色目にははじめからきっぱりした態度を取らなければならない。不作法とまでは言わないが、彼女の行為にむける熱心な関心や、同情的な目つきが、不愉快この上ないことを教えてやらなければならない。もう二度と彼のほうなんか見るものか。彼の前ではいつもじっと目を伏せていよう。この賢明な決意を固めたとき、彼女は何気なく目を上げ、辛抱強い彼の視線がまたもや彼女にじっと注がれていることを知った。
(The Nebuly Coat)
-
[...] の人はわたしに几帳面さを求めてくるわ。卵は新鮮なものをそろえろ、ふとんはよく日干ししろ、って。こんな具合に頭の中で自分を妻にしようとするこの企てに理詰めの非難を重ねた結果、ついに彼の申し出は忌むべき犯罪になってしまった。素っ気なく、無愛想に、いいえ、乱暴に返事を書いてやったって、当然の報いだわ。こんな愚劣な結婚の申しこみでわたしにばかばかしい思いをさせたんだもの。そういうわけで彼女はきっぱり決意を固めて筆箱を開けたのである。
(The Nebuly Coat)